【第34回】≪環境俳句・環境短歌・環境川柳・ 環境ポエム【詩】コンテスト大会≫結果発表 http://blog.livedoor.jp/science33/
【第34回】≪環境俳句・環境短歌・環境川柳・
環境ポエム【詩】コンテスト大会≫結果発表
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 第34回 最優秀作品(環境マガジン大賞)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 【自然環境問題 部門作品】
_____________________________________
(日本語)
はびこれる 雑草いのち 勇ましや
そっと眼差し 向けて頼もし
(みのる作)
_____________________________________
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 第34回 優秀作品(サイエンス賞)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■【IT環境問題 部門作品】
_____________________________________
(日本語)
ガラパゴス 日本技術の ほこらしさ
いつか世界が 注目集めむ
(あきらめないで作)
_____________________________________
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ 第34回 優秀作品(特別審査員賞)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■【四季環境問題 部門作品】
_____________________________________
(日本語)
国内の 住めば都よ 温帯の
春はなでしこに 心なごやか
(春一番作)
_____________________________________
■【ことば環境問題 部門作品】
_____________________________________
(日本語)
にっぽんの 万葉豊かな ことば筆
永久に伝えむ おぐら歌会
(よみ人知らず作)
_____________________________________
■【復興環境問題 部門作品】
_____________________________________
(日本語)
復興の 南三陸 商店街
六年越しの 祈り叶いて
(おぼろげ作)
_____________________________________
■【四季環境問題 部門作品】
_____________________________________
(日本語)
春眠の ここち良きかな 暁の
この年齢(とし)なりて 芝桜かな
(向日葵作)
_____________________________________
■【四季環境問題 部門作品】
_____________________________________
(日本語)
花一輪 一輪ずつの 伝え咲き
ドミノ倒しで 楽しき菜園
(地球ガードマン作)
みなさ~ん、数多くの投稿作品
ありがとうございました。
感謝です!
【第34回コンテスト大会】投稿いただいた作品の数々です。
ご紹介します。ご協力ありがとうございました。
【4月度 作品】
春一番 ここぞと強風 寒の入り
いまだ丸首 離せぬ我が身か
(自分流作)
すぐそこに 陽のあたたかさ 体感の
いとしき便り 待ちに待ちたり
(ドクトルB作)
花一輪 一輪ずつの 伝え咲き
ドミノ倒しで 楽しき菜園
(地球ガードマン作)
復興の 南三陸 商店街
六年越しの 祈り叶いて
(おぼろげ作)
うど山菜 しゃきしゃき食感 恵み有り
タケノコ共に 春の吐息か
(逃亡者ウエスト作)
笑点の 笑いのつぼに 最強の
チームと伝統 春の祭典
(ひょうたん島作)
もう一度 やり直せるなら こんなこと
あんなことさえ やってみたいな!
(ピースワールド作)
夢ありて 思い描いて いく星霜
風にふかれて 舞い舞いゆけ
(ブロック作)
春眠の ここち良きかな 暁の
この年齢(とし)なりて 芝桜かな
(向日葵作)
人生の 大喜利お座布に にが笑い
キャラ強すぎる 家庭環境
(寄道作)
百三十 八億齢(よわい)の 大宇宙
いやいやそんな おさまりません
(メイト作)
広大な 自然も前で 頭(こうべ)たれ
湯原の里に 感謝合掌
(かっちゃん作)
晴れわたる 国立府中に 春桜
ふぶき舞い散る また格別なり
(ケイ作)
【3月度 作品】
1000年の 満月最中 もち米の
グルテンフリーに 拍手喝采
(栽培有機作)
にっぽんの 万葉豊かな ことば筆
永久に伝えむ おぐら歌会
(よみ人知らず作)
青春の こころはじける 躍動の
青空仰ぎて 筋肉の汗
(球児青空作)
LNG 液化天然 どこまでも
過去の恩恵 だいじたいせつ
(東京原人作)
国内の 住めば都よ 温帯の
春はなでしこに 心なごやか
(春一番作)
雨雪の 予想ここまで 正確に
気象衛星 なせるわざかな
(最新AI作)
認知症 健康長寿の 対策に
地域ぐるみで 取り組みスクラム
(社会人作)
戦争と 平和の責務 つなぎ手に
昭和のまぼろし 活かし伝えし
(アンドロイド作)
【2月度 作品】
パンドラの 箱蓋手に取り 原発の
夢と希望は 灰と消えうせ
(LOVE東京作)
はびこれる 雑草いのち 勇ましや
そっと眼差し 向けて頼もし
(みのる作)
保護主義の 世界に放たれ つぶやきの
危うし孤立の 国を滅ぼす
(アートMAX作)
ガラパゴス 日本技術の ほこらしさ
いつか世界が 注目集めむ
(あきらめないで作)
人類の 行く末占う 選挙戦
どうか中道 安定政権
(ゆーご作)
平成の 皇位継承 法律の
定めし大和よ どこをめざして
(ゆき作)
人情の 下町東京 いつまでも
人の心に 残りし残せし
(モンキーベイビー作)
天国の 父母むかいて 感謝の念
美しき人生 我も生きなむ
(サバイバル作)
軽やかな らせん水車の 羽根廻り
エコ生活は 実現可能や
(さんまのむなびれ作)
間伐材 歩み運びし 過去の道
思えば肩に いたわりの添手か
(STママ作)
花ごよみ くやむことなき 冬桜
しのびし日々を なつかしく思う
(太郎作)
土かおり 鎌倉散策 小雨なか
つえつき温泉 こころゆくまで
(環境君作)
【1月度 作品】
リゾートの 雪におおわれ 寝正月
スティック片手に 明日はゲレンデ
(マジシャン作)
立ちつくす 戦中軍歌の くらやみを
独り歩みて 2度とふたたび
(さすらい作)
冬眠の 小動物に 熟睡の
ほらすぐそこまで もうすぐお目覚め
(爆笑天国作)
ふるさとの あのなつかしき 山景色
環八甲州 とばし足早や
(日の丸ジャパン作)
口笛に 笑顔さそわれ ウキウキと
心のともしび 名曲だよりに
(環マガファン作)
か細さの 見合わせうなずく 冬の家
日の差す春は いつのことなり
(スポーツデスク作)
夕暮れに 仰ぎ見るのは 赤富士の
神々しきかな 大和魂
(サテライト作)
漁師して 田舎作りの 農作業
麦踏みジャリジャリ 網はピチャピチャ
(ヤング満作)
目かくしを 冬の厳しさ 遠ざけて
星に願いを 我が家の青空
(アジアの星作)
皆さん、超お忙しい中投稿作品のご協力
心から感謝。ありがとうございました。
0コメント